本文へジャンプ

高松勤労者総合福祉センター

2016年2月 記事一覧



あっかんべー

2016年2月9日

高松テルサと同じ、屋島にある「新屋島水族館」の人気者。

あっかんべーをするアシカちゃん。

イルカショーもあり、大人が行っても楽しい水族館です。

まだいったことのない方は、ぜひいってみてください。

IMG_8142

変な気温

2016年2月8日

ここ2,3日は朝晩の冷え込みがきついですね。

それでも後何日かしたら又ぐっと気温が上がるそうですね。

全く妙な気候の冬です。身体が持ちませんがな~

 

私事ではありますが、この冬身内でインフルエンザに罹ったのが2名居ます。

加えて、生蠣食べて調子崩したのが2名居ます。

なかなかしんどそうな様子を目の当たりにしました。

何でもなく健康で過ごせる日々の大切さを痛感している今日この頃ですね。

皆様も健康には本当に気を付けて下さいね

NAKAI

 

春が若干近づいてきて・・・

2016年2月7日

先日の寒波で高松も雪が予想されていたのですが、積雪もあまりなく、今日も予想では雪マークが出ていましたが

今現在普通にいい天気です。

11日くらいから気温も上がり予想では来週最高気温が18℃となっています。(その後また冷え込むみたいですが。)

三寒四温の季節、つまり春が近づいてきてるのが感じられます。

去年はテルサの近くの桜の写真をブログに書いたのですが、今年もまた書きたいと思っています。

楽しい講座がいっぱいの高松テルサを目指します♪

2016年2月6日

高松テルサにはわくわくできる講座がたくさんあります☆

1月には3つの講座が開講になりました!

まずはじめにテルサの人気講座うたごえ喫茶が1月23日に開講しました。

皆さんと一緒に溝口勲先生の心地よいギターの音色を聴きながらリラックスして

懐メロを合唱なさっておりました♪

時間は午前と午後の2部ございまして、2部は寒波に襲われたにも関わらず、

ご来館くださり、楽しいひと時を過ごして下さいました。

うたごえ喫茶

こちらは寒波にも関わらずお集まり頂いた2部の夜の部の様子です♪

 

また、1月25日には看護師の八田奈緒美先生のストレッチポール講座が開講しました!

ポールで背筋を伸ばして『気持ちよかったです!』というお言葉を頂きました☆

リラックスした音楽にアロマを焚いた空間はまさに癒しでした。

4月からは新講座として毎週ご参加頂けるクラスを計画しております!

興味のある方はぜひぜひお問い合わせください♪

八田先生

お部屋のあかりを落として落ち着いた雰囲気の中行われました♪

 

そして1月31日に寒川かおり先生の

着物を着て引田ひなまつり&町並み散策にお出かけ!(全3回)

の1回目が開講いたしました。

着物を普段着にしちゃおう!をコンセプトに、終始和やかに着付をして

笑い声の絶えないお時間でした。

最初は皆さん緊張の面持ちでしたが、先生の明るい笑顔に

みなさんもとっても楽しそうに着付をされていました♪

寒川先生

皆さんの日々のわくわくが見つかる講座を目指して

楽しい講座をこれからもご案内させて頂きますので

よろしくお願いいたします☆

ニシムラ

■konaya■

2016年2月5日

みなさま。こんにちわ。運営課の宮本です。

今日ご紹介するお店は、高松テルサから車で約25分・・たぶん(笑)

■konaya■というネーミングのとっても小さなお店です。

カウンターに数席と小さなテーブル席が2テーブルなので、すぐに満員になります。

この日、私が食べたのは【チョコレートバフェ】私のお友達が食べたのは【いちごの和パフェ】

特に【いちごの和パフェ】は、おそらく、これが限界だろうと思われる高さ。

持ってくる時も慎重に。食べる時も慎重に・・といった感じでした。

チョコレートパフェもかなりのボリュームでしたが、ぺろりとたいらげました♪

デザートをたらふく食べたい時にはぜひ!予約していったほうが無難かもしれません。

DSC_0743DSC_0739

.

ショップデータ

・住 所  高松市太田上町558-2

・電 話  090-6887-8549

・定休日  月曜日と第2・第4日曜日

.

みやり~(*^^*)@今月はバレンタイン限定クロノワールを食べなきゃ♪

姉妹都市

2016年2月4日

最近知りましたが、高松市は金沢市と姉妹都市だそうです。

その理由は、ともに城下町として発展し人口規模もよく似ているからとのこと。

また、栗林公園・兼六園という日本を代表する大名庭園を有し、

藩同士も深い繋がりがあったみたいです。

金沢は私も2回行ったことがありますが、とても風情のある町でした。

ひがし茶屋街を散策したり、金沢城や兼六園を見学するというありきたりなコースでしたが、

歴史を感じることができ非常に印象に残っています。

金沢城は現在も門の復元が進んでおります。

行かれたことのない方はぜひ一度赴かれてみたらいかがでしょうか。

あ、私はちょうど冬に行ったのでカニもおいしかったですよ(笑)

今日は節分ですね・・・

2016年2月3日

ブログをご覧の皆様こんにちわ。

今日、2月3日は節分の日ですね。

今年も早、2月・・・。この前、お正月・・と思っていたのが、もう一月経ってしまいました。

時間が、アッと言う間に経っていきますね。こんな調子で一年が終わっていくのでしょうね。

さて、節分ですが、皆様の御家庭では豆まきをされますか? 「鬼は外、福は内」・・・

どこのご家庭も鬼の役は決まっていることでしょうね。笑

そして、もう一つ 恵方巻き。

恵方巻きを食べるのは、最近広まった儀式ではないでしょうか?

僕が子供の頃は、恵方巻きを食べるというのは、無かったと思います。豆まきだけだったような記憶があります。

もうかれこれ、40年前ぐらいになりますが・・・。

多分、今夜の晩御飯は、恵方巻きかなぁ。

ブログをご覧の皆様も美味しい節分の日をお過ごしください。

 

肉じゃが定食

2016年2月2日

高松テルサ 1階のレストラン 「テルサ  ザ・シェラトン」のおすすめメニューのご紹介です。

肉じゃが定食 (^^)♪

愛情たっぷり~おふくろの味!!

肉じゃが

 

とってもやさしい味で美味しいんですよ(^^)

 

今日はレストランの窓際で食事をしました。

外の景色を見ながらの食事、気持ちがリセットされて午後からの仕事も頑張れます。

 

「テルサ  ザ・シェラトン」は高松テルサをご利用の方だけでなく、お食事のみの方でもご利用いただけます。

他にもおすすめメニューはたくさんございます。

みなさま、ぜひお越しください(^^)

TADA

 

 

 

 

テレビ放送記念日

2016年2月1日

今日2月1日は、テレビ放送記念日です。

NHK東京放送局が日本初のテレビの本放送を開始した日です。

1953(昭和28)年2月1日午後2時、東京・内幸町の東京放送会館から「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」の第一声が放送されたそうです。

当時の受信契約数は866台、受信料は月200円だったそうです。

民法放送はというと、その年の8月には日本テレビ、翌1954(昭和29)年3月にNHK大阪と名古屋、1960(昭和30)年4月にラジオ東京(現在の東京放送(TBS))でもテレビ放送が開始されたそうです。

なんと、本放送開始から60年たってるんですねぇ~。

ただ本放送開始直後は、テレビ自体が高価でありラジオが全盛の時期であり、ほとんど普及していなかったようです。

1959年(昭和34年)皇太子・明仁親王と美智子さま のご成婚パレードをきっかけに、本格的にテレビが普及しだしたそうです。

私が子どものころはテレビは一家に一台で、自分専用のテレビを持つのが夢だったことを思い出しました。

しかし、PCやタブレット・スマホで好きな時に好きなものを動画で見れるようになった今では、ほとんどテレビを見なくなってしまいました。

テレビ放送自体はなくならないと思いますが、さまざまなコンテンツに対して今から60年後テレビはどう進化していくのだろうか?と思うととても興味深いですね。

 

そろそろ新しいテレビを買いたいなぁ…  しげき